スポンサーサイト
久しぶりです
2011年01月27日
去年 シドニーにお勉強に行きしばらく日本を留守していたのと、あちらこちらへと動きまわっているうち
に1月もそろそろ終わりになってしまいますね~
久しぶりすぎて 写真のアップの仕方を忘れてしまいました
に1月もそろそろ終わりになってしまいますね~
久しぶりすぎて 写真のアップの仕方を忘れてしまいました
タグ :生け花
久しぶりです
2011年01月27日
去年 シドニーにお勉強に行きしばらく日本を留守していたのと、あちらこちらへと動きまわっているうち
に1月もそろそろ終わりになってしまいますね~
久しぶりすぎて 写真のアップの仕方を忘れてしまいました
に1月もそろそろ終わりになってしまいますね~
久しぶりすぎて 写真のアップの仕方を忘れてしまいました
タグ :生け花
手作りマット
2010年08月30日
キッチンのマットの交換用を製作中でも なかなか出来ません ^_^;
いつも邪魔する 家のみっく!
端布をくわえて 遊んで 遊んで アピール
sakuramicはシカトしながらも 可愛い~ 携帯携帯!でお写真

はい(^-^) 出来上がり

みっく
出来た? 乗っても良い? 遊べる?
いつも邪魔する 家のみっく!
端布をくわえて 遊んで 遊んで アピール
sakuramicはシカトしながらも 可愛い~ 携帯携帯!でお写真
はい(^-^) 出来上がり
みっく
出来た? 乗っても良い? 遊べる?
ゴーヤのさっぱり煮
ハナミズキ見てきました
2010年08月22日
キャンディーさんのブログにハナミズキが載っていましたので 早速私も行って来ました
キャンディーさんのお写真をお借りしました

キャンディーさんの言っていたように混んでいました ^_^;
ニューヨークやカナダも懐かしく見る事が出来ましたが、涙も少し出てしまい切なかったです
この頃涙もろくて 歳のせいかしら
キャンディーさんありがとうございました (^-^)
キャンディーさんのお写真をお借りしました
キャンディーさんの言っていたように混んでいました ^_^;
ニューヨークやカナダも懐かしく見る事が出来ましたが、涙も少し出てしまい切なかったです
この頃涙もろくて 歳のせいかしら
キャンディーさんありがとうございました (^-^)
アクリル毛糸タワシ
2010年08月22日
アクリル毛糸タワシをのんびりハンドメイドさんのブログを見て出来ましたが
(@_@;)
簡単そうに見えましたが、結構難しく 四苦八苦しながら完成しました(^u^)

中の輪の4個のうち2つは裏になってしまいましたし
毛糸もある色を使ったので微妙だったので
100均で毛糸を買って 再度挑戦してみようと思います
(@_@;)
簡単そうに見えましたが、結構難しく 四苦八苦しながら完成しました(^u^)
中の輪の4個のうち2つは裏になってしまいましたし
毛糸もある色を使ったので微妙だったので
100均で毛糸を買って 再度挑戦してみようと思います
ゴーヤジュース
2010年08月20日
お花畑さんのブログに
(@_@;)ゴーヤジュースが美味しい!って載っていたので
怖々作ってみました

ミキサーが無いので、まずゴーヤとバナナをフードプロセッサーでビューン

牛乳と、お水も入れて 出来上がり

恐る恐る飲んでみたら 意外と苦くなくビックリ(゜゜)
家ではゴーヤのお料理をみんな嫌うので、これはイケます
(@_@;)ゴーヤジュースが美味しい!って載っていたので
怖々作ってみました
ミキサーが無いので、まずゴーヤとバナナをフードプロセッサーでビューン
牛乳と、お水も入れて 出来上がり
恐る恐る飲んでみたら 意外と苦くなくビックリ(゜゜)
家ではゴーヤのお料理をみんな嫌うので、これはイケます
お掃除 グッズ
2010年08月18日
マイブームの マイクロ雑巾 げきおちクロス&雑巾 がスゴイ

ぞうきんは 厚みがあり絞るのも気持が良い(^u^) 夏になるとアイスコーヒーのコップを
テーブルに置くと水の後が付いたり、お醤油のこぼしたのとか、気になりますよね
でも!これで拭いたら げき落ち!
洗ってもすぐ乾くし 最高!
私は げき落ちクロスは、食器の布巾として使います 水分をスグ吸収してくれるので
ストレス無しです
そんな訳で、布巾の収納もマイクロ雑巾ろ布巾が増えました

蛇口はクエン酸水でシュシュして

マイクロ雑巾で拭きます(^-^)

ピカピカの蛇口です

お掃除棒は100均です。手の届かない隙間に関ペき

汚れたら 洗えるからエコですね(^-^)
ぞうきんは 厚みがあり絞るのも気持が良い(^u^) 夏になるとアイスコーヒーのコップを
テーブルに置くと水の後が付いたり、お醤油のこぼしたのとか、気になりますよね
でも!これで拭いたら げき落ち!
洗ってもすぐ乾くし 最高!
私は げき落ちクロスは、食器の布巾として使います 水分をスグ吸収してくれるので
ストレス無しです
そんな訳で、布巾の収納もマイクロ雑巾ろ布巾が増えました
蛇口はクエン酸水でシュシュして
マイクロ雑巾で拭きます(^-^)
ピカピカの蛇口です
お掃除棒は100均です。手の届かない隙間に関ペき
汚れたら 洗えるからエコですね(^-^)
幸せへの道からの抜粋です(^-^)
2010年08月17日
本の(幸せへの道)の中の文献の抜粋ですが、大好きなフレーズがあります
なかなか出来ませんが、もしこれが出来たら本当に幸せで成功した人生だな~と思い、少しずつですが頑張りたいです(^-^)
さて、もし人が
公正に
忠実に
正々堂々とした良い態度で
公平に
正直に
やさしく
考慮して
思いやりを持ち
自制心を持って
寛容に
許す心を持って
好意的に
信頼して
尊重して
礼儀正しく
敬意を持って
賞賛とともに
友好的に
愛を持ち
そして誠実に周りの人に接したら何が起こると思いますか?
すごいでしょ(^-^)
おまけの写真(笑)シドニーのオペラハウスです
なかなか出来ませんが、もしこれが出来たら本当に幸せで成功した人生だな~と思い、少しずつですが頑張りたいです(^-^)
さて、もし人が
公正に
忠実に
正々堂々とした良い態度で
公平に
正直に
やさしく
考慮して
思いやりを持ち
自制心を持って
寛容に
許す心を持って
好意的に
信頼して
尊重して
礼儀正しく
敬意を持って
賞賛とともに
友好的に
愛を持ち
そして誠実に周りの人に接したら何が起こると思いますか?
すごいでしょ(^-^)
おまけの写真(笑)シドニーのオペラハウスです

パンを作りました
生け花
2010年08月14日
サボテンを買いました
2010年08月12日
サボテンを買いましたが、名前が解らないです ^_^;
黒いプラスチックの鉢に入っていたので、白い鉢に植え替え、 可愛いわ~
丸いのが200円 雪だるまみたいのが100円でした

おまけ(笑)

黒いプラスチックの鉢に入っていたので、白い鉢に植え替え、 可愛いわ~
丸いのが200円 雪だるまみたいのが100円でした
おまけ(笑)
あ~ みっく~
2010年08月07日
暑いですね~ ^_^; そんな中 頑張ってお買いもの
あれ~? みっくがいない!
え~ (@_@;)

あ あ みっく~ なにしているの (゜゜)
だめでしょ~
ダメ?

尻尾振ってもダメ! お母さんは忙しいの!もお~
え~(゜゜) みっく~! 何故また乗るの!

え~高い所好きなのにな~

そんなお顔してもダメ

しょうがないな~じゃ~降りようっと

いいもん また乗るもん!(みっく)

あれ~? みっくがいない!
え~ (@_@;)
あ あ みっく~ なにしているの (゜゜)
だめでしょ~
ダメ?
尻尾振ってもダメ! お母さんは忙しいの!もお~
え~(゜゜) みっく~! 何故また乗るの!
え~高い所好きなのにな~
そんなお顔してもダメ
しょうがないな~じゃ~降りようっと
いいもん また乗るもん!(みっく)
眠い
美味しい
2010年07月31日
コロ~と娘が落とした きゅうりを
みっくが、見逃すはずもなくパク
sakuramic
みっく よこしなさい
みっく

駄目 好きだもん
sakramic
美味しい?
みっく
うん

sakurmic
あそ~
散々 くわえて 隠したり 逃げたり でつかれちゃいました
みっくが、見逃すはずもなくパク
sakuramic
みっく よこしなさい
みっく
駄目 好きだもん
sakramic
美味しい?
みっく
うん
sakurmic
あそ~
散々 くわえて 隠したり 逃げたり でつかれちゃいました
素敵なおもてなし
2010年07月24日
昨日、知り合いのお宅にお邪魔させていただきました
本当に素敵な方で、素敵なおもてなしをしてくださいました

私もこのような、おもてなしが出来るようになりたいと思いました
嬉しい事は続きまして、お友達に九谷焼の夏らしい素敵な花瓶を頂きました

恥ずかしいけど、おまけ!(^u^) 玄関のお花ですSENNKEIさんでのお稽古です
本当に素敵な方で、素敵なおもてなしをしてくださいました
私もこのような、おもてなしが出来るようになりたいと思いました
嬉しい事は続きまして、お友達に九谷焼の夏らしい素敵な花瓶を頂きました
恥ずかしいけど、おまけ!(^u^) 玄関のお花ですSENNKEIさんでのお稽古です
砂糖の話と体の話
2010年07月21日
お砂糖の話、どうして高血圧になるの?なぜガンになるの? の疑問や問題解決を家でやりました
10:30からでお昼もみんなで食べましたが、なんともセンスが無いです
メニューは

ジャガ味噌バター ニンジンのサラダ チャプチェ トマトの特別ソースがけ チジミ
ゴーヤのネバネバ系おひたし 豆腐ごまダレ団子
でした
次回は子育ての問題解決です(^-^)
10:30からでお昼もみんなで食べましたが、なんともセンスが無いです
メニューは
ジャガ味噌バター ニンジンのサラダ チャプチェ トマトの特別ソースがけ チジミ
ゴーヤのネバネバ系おひたし 豆腐ごまダレ団子
でした
次回は子育ての問題解決です(^-^)
シラス
2010年07月19日
近くの漁師さんがず~と待っていた生シラスを売りに来たので2袋 2000円で購入(^-^)
さっそく茹でて、シラス干を作りました

美味しい!
でもザルとか鍋とか、水回りが微妙に生臭くなるのが難点でしたがyamanecoさんのブログに書き込みがあった、
大銀穣 をシュシュしたら全然生臭くない スゴイ(^-^)
さっそく茹でて、シラス干を作りました
美味しい!
でもザルとか鍋とか、水回りが微妙に生臭くなるのが難点でしたがyamanecoさんのブログに書き込みがあった、
大銀穣 をシュシュしたら全然生臭くない スゴイ(^-^)
タグ :シラス
日曜日のコーヒー
2010年07月18日
コーヒー好きのsakuramicですが大好きなコーヒーミル?ジャーって豆を細かくするの^_^;名前がわからない
見た目、コーヒーの挽き具合といい、大好きですが1つ難点があり
静電気で粉が 飛び散るは くっ付くはで 封印していましたが何とかならないかな~とだしてみたら
(^-^) 夏のせいか 冬みたい静電気が少なく グッド
流しはこんな感じになりますが、全然平気
アイスコーヒーを作って
冷茶を作って!と出来上がりです(^-^)
いつでもお客様が来てもOKです お客様の前に家族で飲んでしまいますね(笑)
タグ :コーヒー